小学1年、夏休みの時間割

年女となり半年、子どもの遊びに付き合うのも少し辛くなってきた私の夏休みの過ごし方。

我が家の小1女子は、とにかく好奇心のかたまりです。

今年の夏は、夏祭りも花火もなければ、コロナ禍でどこに行くのにもなんだか窮屈。

しかし好奇心のかたまりは待ったなし…

ということで!

市の小学生向けイベントに、万全の対策をした上で片っ端から応募することにしました。

それまではあまり参加できていなかったのですが、小学生になると参加できるイベントが本当にたくさんあるんですよね。

子どもマネー教室

ミニチュアハウス作り体験教室

デジタルアート体験教室

…本当に色々とある!

市だけじゃなくて、

隣の市の総合文化施設、

公民館、

公園や博物館のイベント、

学校でもらってきた防災施設や遊園地のイベントなどなど。

図書館にもたくさんの子ども向けイベントのパンフレットや掲示物があります。

幼稚園のころは参加できる教室が限られていました。

短期のスイミングスクール、市の料理教室など。

家で母と赤ちゃんといるよりはお友達と遊びたいだろうと預かり保育へ。

あとは遠方の実家帰省でした。

小学生になりできることが増えて、

普段はできない学びに参加でき、

必ずや娘の好奇心を満たせるはず。

私も楽しみになってきました。

こんなに子どものために動けるのも今だけ。

母がんばります^_^

コメント

タイトルとURLをコピーしました